さっき。
珍しく出展終了後すぐのブログ更新です。
たぶん今やらないと何日後になるかわからない。。。(笑)
ちょうど出展中の週末の8/4.5.6日は、水戸市内では水戸黄門まつりなるものが開催されていて、かなりの人出で賑わっていました。なんでも3日間で100万人近くの人出というから相当な賑わいぶりです。
金曜の花火から始まり、土・日曜は水戸黄門パレードやら約50の団体が踊りながら練り歩く市民カーニバルやら山車巡行やら屋台やらと、水戸駅からまっすぐの道、2,3キロが歩行者天国となり、大勢の人がその道を埋め尽くしているかなり大規模なお祭りです。
日中は売場放棄してお祭り行くわけにはいかないので、営業時間終わってからの少しだけどそれなりに楽しみました。屋台で食べた常陸牛バーガーというのがとても美味だった。あまりにもお腹空きすぎていて、あ!写真と思った時にはもうぐちゃぐちゃだったから写真無し。
花火↓
花火って写真とか動画だと感動が全く出ないのはなぜ?

太鼓↓

山車巡行となぜかクラシックカーが展示されていた↓
共通点は、、、両方オープンカーと言えばオープンカーだけど、、、いや、山車は屋根あるか、、

京成百貨店6階の売り場から見える景色↓
台風一過の青空。何日かぶりに綺麗な青空見た気がする。

と、まあ、そんなこんなで、とりあえず水戸での出展&思いがけない花火と夏祭りで少し夏らしい事をして無事に帰宅となりました。
次回出展は9月頭からの『丸善 2017秋 革職人展』です。
タイトルにも秋とあるように、そして暦の上では立秋を過ぎ、まだまだ暑い日が続きますが徐々に秋に向かっていくように、当工房も秋の出展に向け準備です。
手縫いの鞄と革小物 gakou 今後の出展予定↓↓
●2017/9/6(木)〜9/19(火) 14日間
『丸善 2017秋 革職人展』
丸善日本橋店 1階ベントスペース
●2017/9/27(水)〜10/3(火) 7日間
立川伊勢丹 5階丸善ベントスペース
●2017/10/10(火)〜10/20(金) 10日間
丸善丸の内店 4階ベントスペース
東京国立市 手縫いの鞄と革小物 gakouホームページはこちら
gakouオンラインストアはこちら
gakouのLINE@始めました。こちらからフォローできます。↓↓
ライン@は簡単にいうとメルマガみたいな機能のもので、出展案内やお得なクーポン等を配信していく予定です。ラインやっている方ならどなたでも友だち追加でフォローしてgakouの情報を受け取る事が出来ます。
友だち追加するとラインの公式アカウントの所に友だち追加されて、色々と情報を見たり、こちらからの配信情報を受け取ったりできるようになります。
フォローしてくださった方の個人情報やどんな方が友だち追加してくれたかといった事はこちらからはわからないようになっているので安心して友だち追加して出展情報やお得な情報を受け取ることが出来ます。
ぜひ是非友だち追加してくださいね!
gakou LINE@のID : @nth2196v

【関連する記事】