2024年09月02日

ここの活用方法を思いつきました。

だいぶ前に『今後、実店舗営業日と出展日程、作品紹介は全てウエブショップとインスタグラムで行います。』とお知らせしましたが、それはそのままそうするんですけど、ここをどうやって活用しようかな?もうここは使わなくてもいいかな?とか考えていたんですけど、いきなり思いついて、ここは普段ほとんど使うことの無い左脳のはけ口に使おうと思います。

左脳のはけ口?って意味分からないと思うんですけど、普段、朝から晩までずっーと物を作っていると、人と話す事もなければ、文字を書く事もなく、数字を扱うこともなく(物作るときって定規で長さ測ったりしないの?って思うかもしれませんが、定規使って長さ測ったりするんですけど、数としての数字ではなくただのメモリとして使ってるだけで、例えば2pをはかる時、0をあててそこから1p、2pってはかるのではなく、3にあてて、4,5ではかった後に、7とかにあてて8,9だから同じ長さだって感じで、全然理論的思考の数字は扱わず。。)
そんな感じで普段の生活の中で全く左脳の機能が死んでいて左脳が退屈で退屈で。

なのでここはそんな退屈な左脳のはけ口に使おうと思います。ここは写真載っけたりは不便だけど、文字書くだけなら使いやすいし。ブログって元々はそうゆうものだしね。

日々の雑感を、思いつくままに、理屈ぽっく、まとまり無く、書き綴ろうと思いますので、本当に暇で暇でどうしようもなく、やることがない時にご高覧くださいませ。

なるべくそうならないようには気を付けるけど、左脳のはけ口じゃなく、愚痴のはけ口になってしまったらごめんなさい。


【関連する記事】
posted by gakou at 00:01| Comment(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。