2022年01月16日

ナチュラルな革で

ナチュラル系の革でトートバッグを2型作りました。

どんどん色艶がよくなる革です。

IMG_20220110_225135_667~2.jpg

IMG_20220116_214057_790~2.jpg

ウェブショップにも載せました。

詳細を御覧になりたい方はこちらウェブショップへ→ウェブショップ

インスタグラムで制作の様子御覧になれます。

インスタグラムはこちら→インスタグラム

posted by gakou at 21:53| Comment(0) | 制作風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月10日

山羊革で

綺麗な光沢と山羊革ならではの肌目が特徴の2つ折りのお財布です。

DSC_0026~3.JPG

CSC_0035~3.JPG


ウェブショップにも載せました。

詳細を御覧になりたい方はこちらウェブショップへ→ウェブショップ

インスタグラムで制作の様子御覧になれます。

インスタグラムはこちら→インスタグラム

posted by gakou at 21:52| Comment(0) | 制作風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月06日

タッセル付きの

タッセル付きの小物入れとパスケースです。

Screenshot_20220106-234055_2.jpg

ウェブショップにも載せました。

詳細を御覧になりたい方はこちらウェブショップへ→ウェブショップ

インスタグラムで制作の様子御覧になれます。

インスタグラムはこちら→インスタグラム



posted by gakou at 23:47| Comment(0) | 制作風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月03日

深緑の革で

深い森のような色合いの革で作った小物たち

DSC_1323~2.JPG

ウェブショップにも載せました。

詳細を御覧になりたい方はこちらウェブショップへ→ウェブショップ

インスタグラムでも御覧になれます。

インスタグラムはこちら→インスタグラム






posted by gakou at 18:22| Comment(0) | 制作風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月23日

3月末まで

しばらく出展ありません。

次回出展予定は3月末~4月中旬にかけてです。

毎年恒例となってきました『丸善革職人展』に出展します。

詳しくはまた改めて。。

3末までいっぱい作ります。作ったものはインスタグラムにアップしてますのでそちらから品物見る事出来ます。是非フォローしてください。


ひと月ほど前になりますがカラーオーダーで作った札入れ&小銭入れのセットです↓↓

IMG_20190125_200532.jpgIMG_20190125_200245.jpgIMG_20190125_200610.jpg


〜東京国立市 手縫いの鞄と革小物 gakou〜

gakouホームページはこちら

gakouオンラインストアはこちら

gakouのラインアカウントが出来ました! ラインで出展案内受け取れます。 ぜひ是非友だち追加してくださいね!

gakou LINE@のID : @nth2196v

友だち追加

gakouインスタグラムはじめました。こちらからフォローできます。↓↓

ユーザーネーム  gakou_official  で検索か

↓こちら↓をスキャンしてください。

IMG_20181029_223002.jpg

posted by gakou at 00:23| Comment(0) | 制作風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月26日

1点物

久しぶりに1点物を作りました。

IMG_20181124_123911.jpg

IMG_20181124_123854.jpg

IMG_20181124_124131.jpg

IMG_20181124_124113.jpg

とりあえず画像載せましたが革製品は画像だといまいち良さが伝わりにくい気がします。

特にこうゆうテイストの物は現物を見ないと雰囲気やら存在感やらが伝わりにくいです。

まだ完成ではないので次回出展には間に合いませんが、どこかの出展時には店頭に並びます。

〜東京国立市 手縫いの鞄と革小物 gakou〜 今後の出展予定↓↓

11/28(水)〜12/4(火) 7日間
  『丸善丸の内ハンドメイドst』
   丸善丸の内店 4階イベントスペース

12/26(水)〜12/30(日) 5日間
  『伊勢丹立川職人&クラフトフェア』
  伊勢丹立川店 7階催事場


gakouホームページはこちら

gakouオンラインストアはこちら

gakouのラインアカウントが出来ました! ラインで出展案内受け取れます。 ぜひ是非友だち追加してくださいね!

gakou LINE@のID : @nth2196v

友だち追加

gakouインスタグラムはじめました。こちらからフォローできます。↓↓

ユーザーネーム  gakou_official  で検索か

↓こちら↓をスキャンしてください。

IMG_20181029_223002.jpg



posted by gakou at 01:10| Comment(0) | 制作風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月26日

クルミボタン

ホックを革でくるんだクルミボタンです。

DSC_1554.jpg

ホックより一回り大きい円形の薄い革を用意して、円形の革の裏側を周り一周漉きます。漉いた部分の端の厚さは0oになるように漉きます。

DSC_1547.jpg

なるべく細かく均等にひだがよるようにホックを包んでいきます。

DSC_1549.jpg

DSC_1557.jpg

DSC_1553.jpg



〜東京国立市 手縫いの鞄と革小物 gakou〜

gakouオンラインストアはこちら

gakouのラインアカウントが出来ました!!

ラインで出展案内受け取れます。こちらからフォローできます。↓↓

gakou LINE@のID : @nth2196v

友だち追加

ぜひ是非友だち追加してくださいね!

gakouインスタグラムはじめました。こちらからフォローできます。↓↓

ユーザーネーム  gakou_leather  で検索か

↓こちら↓をスキャンしてください。

nametag.png
posted by gakou at 01:11| Comment(0) | 制作風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月28日

注文の馬蹄形

カラーオーダーを頂いた馬蹄形コインケースです。

IMG_20180720_002830.jpg

IMG_20180720_002802.jpg

ナチュラルなサドルレザーでの制作です。

この革は使っているとアメ色に変化していき、革の経年変化がとても楽しめる革です。

長いこと使う事でその人なりの味わいに変わっていたらいいなと思います。


手縫いの鞄と革小物 gakou  今後の出展予定↓↓

8/2(木)〜8/8(水) 7日間
  『手縫いの鞄・革小物gakou』
  水戸京成百貨店 5階イベントスペース


8/15(水)〜8/28(火) 14日間
  『クラフトデザイナーズ展』
  丸善丸の内本店 4階ハンドメイドストリート


9/5(水)〜9/16(火) 14日間
  『丸善日本橋店 革職人展』
  丸善日本橋店 1階イベントスペース


9/26(水)〜10/2(火) 7日間
  『手縫いの鞄・革小物gakou』
  伊勢丹立川店 6階イベントスペース



東京国立市 手縫いの鞄と革小物 gakouホームページはこちら

gakouオンラインストアはこちら

gakouのラインアカウントが出来ました。こちらからフォローできます。↓↓

ぜひ是非友だち追加してくださいね!

gakou LINE@のID : @nth2196v

友だち追加



posted by gakou at 03:03| Comment(0) | 制作風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月17日

ラウンドファスナーはじめました。

え〜、暑いですね。

食べかけのまま放置した冷やし中華の麺のように連日の酷暑ですっかりのびきっているgakouですが、この度ラウンドファスナーの長財布を作りました。

今まで何年ものあいだラウンドファスナーは難しそうという先入観のもと、ずーっと試すことすらせずにいたラウンドファスナー。。。

しかし、早すぎる梅雨明けとこの連日の暑さが私の脳みそをトロトロに溶かし、夏の浮かれモードにそそのかされ、ついにラウンドファスナー長財布を作っちゃいました。

え〜、よくわからない文章になりましたが

暑すぎて外に出る気にもなれず

今月は出展もなく

たっぷりと制作時間があるので

じっくりと新しい物や時間がかかる物の制作をしっかりやっています

という話ですm(__)m

IMG_20180717_065604.jpg

IMG_20180717_065631.jpg


昨年4月に旅立って以来、1年以上店頭に並んでいなかったミニダレスも作りました。
次回出展からまた店頭に並びます。

DSC_1397.jpg


東京国立市 手縫いの鞄と革小物 gakouホームページはこちら

gakouオンラインストアはこちら

gakouのラインアカウントが出来ました。こちらからフォローできます。↓↓

ぜひ是非友だち追加してくださいね!

gakou LINE@のID : @nth2196v

友だち追加

posted by gakou at 15:09| Comment(0) | 制作風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月12日

バケツ型トート

作っています。

DSC_1149.jpg

本体に根革(持ち手と本体をつなぐ部分のパーツ)を縫いつけています。

一番負荷がかかる部分なので、なるべく強度がでるような作りにして、鞄のなかでも重要なパーツの1つです。

手縫いの鞄と革小物 gakou  今後の出展予定↓↓

/12/28(木)〜2018/1/3(水) 6日間(1月1日(月)元旦は店休日)
  『第8回 匠の仕事展』
  丸広百貨店川越店 5階催場

2018/1/10(水)〜1/16(火) 7日間
  立川伊勢丹 6階丸善ベントスペース

東京国立市 手縫いの鞄と革小物 gakouホームページはこちら

gakouオンラインストアはこちら

gakouのラインアカウントが出来ました。こちらからフォローできます。↓↓

ぜひ是非友だち追加してくださいね!

gakou LINE@のID : @nth2196v

友だち追加


posted by gakou at 02:28| Comment(0) | 制作風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする