スマートフォン専用ページを表示
gakou
gakouな日々
TOP
/ 制作風景
<<
..
2
3
4
5
6
>>
2014年09月29日
黒
イタリア産黒シボ革で小物。
次回の出店に持っていく予定です。
次回出店は
こちら
gakouホームページは
こちら
posted by gakou at 00:33|
Comment(0)
|
制作風景
|
|
2014年09月09日
自分の作った物も写真UP
出店後にしたこと。
オーダーのトートを作りかけを完成させました。
イタリア産の革。シンプルなのがいいとのご要望で、本当にシンプルな作りです。
その分革の良さが引き立ちます。
オーダーのブリーフケースも進めました。
背胴にペン差し。
ペンを差していない時は邪魔にならぬ様にできます。
マチと胴を縫いました。
だいぶ完成が近づいてきた。
posted by gakou at 23:17|
Comment(0)
|
制作風景
|
|
2014年08月13日
ブリーフケース
ブリーフ制作の続き。
前胴に裏革を貼って、錠前をつけた。
背胴に持ち手を付けた。持ち手裏には帯鉄を入れてある。
日曜くらいの夕焼け。キレイだった。
今月23日からは丸善丸の内店に出店です。詳しくは
出店予定
をご覧ください。
posted by gakou at 22:29|
Comment(0)
|
制作風景
|
|
2014年06月30日
筒
4月に丸善に出店した際にお客さまよりご要望があった少し大きめの筒。
栃木ヌメ使用。グリーンにイエローステッチ。高さは16p 直径は5センチくらい。
ここ何週間かの間に作った小物達。
イタリア産シボ革使用。ブックカバー、ペン入れ、財布。
イタリア産ナチュラルヌメ革使用。ペン入れ、カード入れ三種、小物入れ。
オーダーブリーフケースも進めていますよ。今日はコーナーの飾りを縫っただけ。
7月出店はこちら
『東京国立市 手縫い鞄・革小物工房 gakouホームページ』はこちら
n>
posted by gakou at 01:52|
Comment(0)
|
制作風景
|
|
2014年06月25日
凡作
ボンサックと入力のつもりが凡作になってしまった。ある意味間違ってはいないけれど、、、
革の端っこの部分をそのまま残して筒にしてショルダーつけての、たいして凝った作りでもないボンサック。
いい感じには出来上がりましたけれど。
物の出し入れは後ろのファスナーで。いちいちベルト外して口開いていたら面倒くさいからね。
バイカラーのショルダーバッグも完成しましたよ。
真鍮と革を使ったアクセ作り始めました。第1作目。
ハンマーでコツコツ叩いた槌目入り。真鍮加工面白い。
7月出店予定はこちら
『東京国立市 手縫い鞄・革小物工房 gakouホームページ』はこちら
posted by gakou at 00:31|
Comment(0)
|
制作風景
|
|
2014年06月18日
バイカラー
ショルダーバッグのパーツ。バイカラーで作ってみた。
イタリア産オイル調ヌメ革、赤茶×グリーン。ステッチは白。
ブリーフケース作り途中の本体パーツに芯をはった。張りが出ていい感じ。
『東京国立市 手縫い革鞄・革小物工房 gakouホームページはこちら』
posted by gakou at 00:23|
Comment(0)
|
制作風景
|
|
2014年05月31日
小銭入れ?札入れ?
前回に立川伊勢丹の丸善に出店した際にお客様から要望があった物を作ってみました。
小銭と二つ折りの札を入れられるやつ。
左は床革を使った試作。右は完成品。
オーダーって訳ではないけれども、お客様よりご要望があった物は極力作るようにしています。
6月4日より立川伊勢丹の丸善にて出店します。詳しくはブログ内出店予定よりご確認くださいませ。
posted by gakou at 22:57|
Comment(0)
|
制作風景
|
|
2014年05月29日
補充 一点物
出店に向け補充。一点物ショルダーバッグ。
6月4日より立川伊勢丹に出店です。詳しくはブログ内カテゴリの出店予定をご覧ください。
posted by gakou at 00:00|
Comment(0)
|
制作風景
|
|
2014年05月24日
持ち手
定番の型の
スクエアトート
持ち手。
使用している革はイタリア産シボ革。初めて仕入れて使う革です。
艶もあり重厚な雰囲気の革です。
ステッチはイエローで縫っています。完成が楽しみ。
posted by gakou at 00:27|
Comment(0)
|
制作風景
|
|
2014年05月22日
目打ち
最高に集中できそうな日の午前中は絶対に失敗できない商品の作業です。
イタリア産牛革のブリーフケース本体の目打ち完了。これは今日はここまで。続きはまた。
午後は商品補充。
ペンケース。マネークリップ。
posted by gakou at 00:27|
Comment(0)
|
制作風景
|
|
<<
..
2
3
4
5
6
>>
カテゴリ
プロフィール
(1)
コンセプト
(1)
革や道具や技法について
(6)
商品購入方法
(1)
出店予定
(2)
オンラインショップ
(1)
お問い合わせ
(1)
ギャラリー 鞄 ベーシック
(17)
ギャラリー 鞄 ナチュラル
(21)
ギャラリー 小物
(37)
ギャラリー 創作
(12)
ギャラリー オーダー品
(16)
ギャラリー ミニチュア鞄
(1)
制作風景
(52)
(0)
(0)
(0)
(0)
(1)
(0)
過去ログ
2025年01月
(1)
2024年09月
(2)
2023年10月
(1)
2023年08月
(1)
2023年05月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0